賃貸市場のイノベーターになる必要はない!?

不動産知識・テクニック

アパート・マンションオーナーが賃貸市場のイノベーターになるメリットはない!? ​ 仙台の賃貸物件のオーナー向け

賃貸物件の新たなかたちとしてカスタマイズ賃貸とかペット共生とかリノベーション等が出てきていますが、

それをそのまま、しかも仙台でやるのはおすすめできません。

伸びる物件とそうでない物件がある 地方は厳しい

そういった新しいものはたいてい東京発ですが、東京と仙台ではだいぶ違います。

リノベーションについていえば、言葉自体は10年以上前からあり、仙台でも事例がそれなりにありますが、

定着しないのは効果が思ったほどないからです。

東京の立地のいい物件であれば、1000万円をリフォーム費用に充てて月額賃料10万円アップはあり得ますが、

仙台だと家賃の上限が知れてるので同じ1000万円のリフォームをしても賃料アップは数万円程度でしょう。

伸びる物件とそうでない物件があり、仙台では後者が圧倒的です。

リスクを取っても効果は限定的

不動産賃貸業では最初にリスクを取って成功したとしても、それで特許を取ったり、他社にノウハウ提供して収益を得るまではほとんどしないでしょう。

コミュニティ賃貸って仙台にそんな顧客層が存在するかどうかも怪しかったりしますが、それを一か八かで作るのと、一般的なアパートを作るのとではリスクは大きく違いますが、稼働率や運営コストを考慮した利回りはそれほど変わらなかったりします。

誰かがやってうまくいったら二番煎じする方が合理的です。

アパマンオーナーがすべきことはなるべくリスクを取らず費用対効果を上げる

起業家として成功したいのであれば新しいビジネスモデルに果敢に挑戦してイノベーターを目指すべきでしょうが、事業者がすべてイノベーターという訳ではありません。

特にアパート・マンションオーナーの多くは長期安定経営を目指しているでしょうから、ハイリスク&ハイリターンなイノベーター的手法は方向性真逆です。

世間の空気に流されず、自分の軸をしっかり持つべきです。

 
ただし、そういった新しい動きをまったく気にしないのもナンセンスです。

新しいコンセプトの物件が供給されると競争環境や顧客ニーズが徐々に変化します。

自分の物件が置かれている状況や、顧客ニーズの向かう先を見つめ、新しい動きも参考にしつつ費用対効果が高い物件運営を検討すべきだと思います。

The following two tabs change content below.

shiro-shita

仙台在住の”不動産コンサルタント” 就職超氷河期世代かつリーマンショックの直撃を受けたりと時代に翻弄され不動産会社を転々。苦く、しょっぱい経験に裏打ちされた不動産スキルはある意味ではリアルそのもの。

空室が増えてきた賃貸物件の入居促進策ってどんなのがあるの? ​空室が増えてきた賃貸物件の入居促進策ってどんなのがあるの? ​前のページ

これからの時代は不動産を保有する理由を明確にすべき次のページ不動産を保有するには理由が必要!?

ピックアップ記事

  1. 不動産向け融資が凍結されている今、「しょっぱい不動産投資」で糊口を凌ぐ
  2. 大家・管理者のための入居審査の勘所
  3. 祖父の愛したゴミと不動産①
  4. HSPでサラリーマン向かないから仕方なく起業した話
  5. 不動産管理業はこれから厳しい!?将来誰も不動産管理してくれなくなる前に”アセット…

関連記事

  1. 限界マンションや再建築不可物件の価格

    不動産知識・テクニック

    負動産の価格はいくらか? 限界マンションや再建築不可物件など ​

    限界マンションに再建築不可、共有持分に事故物件まで 様々ある負動産…

  2. 「事故物件リスク」という モンスターを制御する方法②

    不動産知識・テクニック

    事故物件リスクというモンスターを制御する方法②

    事故物件対応社会2.0を目指して前回の記事で事故物件リスクの本質的…

  3. 相続対策の第一歩が踏み出せないワケ

    不動産知識・テクニック

    進まない相続対策に様々なギャップあり ​ 相続対策の第一歩が踏み出せないワケ

    誰しもがいずれは何らかのかたちで当事者になる相続。相続で莫大な…

  4. 司法書士の本人確認&意思確認
  5. 刑務所出所者への賃貸住宅を前向きに考えるためには②

    不動産知識・テクニック

    刑務所出所者の賃貸を前向きに考えるためには②

    斡旋には関係各所の協力とオーナーへのメリットが不可欠前回、出所者の…

  6. 両手取引はオススメしない

    不動産知識・テクニック

    両手仲介の欠陥とエージェント制の課題 ​

    両手仲介の弊害当たり前のことですが、不動産の売主はなるべく高く売り…

  1. 不動産売却のチェックポイント1 権利証・登記識別情報通知 ​

    不動産知識・テクニック

    不動産売却のチェックポイント1 権利証・登記識別情報通知 ​
  2. 売り手自らが不動産を主体的に売却するための「現状分析」の仕方

    不動産知識・テクニック

    売り手自らが不動産を主体的に売却するための「現状分析」の仕方
  3. 不動産知識・テクニック

    アパート・マンション自主管理マニュアル⑨「入居者募集資料」
  4. 企業が劣化する瞬間

    個人的なはなし・意見

    企業が劣化する瞬間
  5. 不動産知識・テクニック

    アパート・マンション自主管理マニュアル⑩「案内・申込み」
PAGE TOP